ディズニーカレッジプログラムに参加するキャスト全員が滞在するのが、『Flamingo Crossings Village』
この寮、想像以上に快適で充実していました!今回はそんな夢のような寮生活について、たっぷりご紹介していきます🌈
1:立地について📍
人によって意見は分かれるところですが、私は立地は良かったと感じます!
EastとWest
Flamingo Crossings Villageは「East」と「West」という2つの建物に分かれています。
どちらの寮になるかは自分で選ぶことはできませんが、それぞれにメリット・デメリットがあるので、どちらになっても大きな差はないと感じています。
EastとWestは徒歩で約20分程の距離。寮専用シャトルバスも運行しているので、簡単に行き来することができます。ちなみに、私はWest住みでした。
授業やイベントは基本的にEastで開催されます。ただ、設備面で大きな違いはなく、どちらの寮にもプールやジムが完備されています。
Westの魅力は、イベントの騒音が少なく、静かに過ごせること。
そして、徒歩5分ほどの場所にStarbucksやセブンイレブンなどの商業施設が揃っているのもポイントです。
なお、East・Westどちらの寮にもシャトルバスは停車するので、移動に困ることはありません。
車がない人は基本的に
- 寮の専用シャトルバス
- Uber
- 公共バス
が移動手段です。特に活躍するのが寮のバス🚌💨
FlamingoCrossingsVillageの住民だけが利用可能なバスです。
ルートA〜Iまであり、ディズニーのパークやディズニースプリングス、リゾート、スーパーなどディズニーの敷地内ならどこでもバスで行けちゃいます。
最初はどのバスに乗ればいいか戸惑うかもしれませんが、数日で慣れるので大丈夫!
ただし、ユニバーサルスタジオやケネディースペースセンターなど、ディズニー敷地外に行く時はUberや公共バスが必要でお金がかかる、、、。
車を持っている現地の友達が羨ましかったです、、、!!
2:設備がすごい
Flamingo Crossings Villageでは、まるで映画の中にいるような寮生活ができます!
なんでも揃っていて、ジム・ビリヤード・卓球台・バスケットボールコート・プール・勉強スペース・プロジェクター・バレーボールコート・グリルなどが利用できます。
🏋️♂️ジム
ジムは寮にあるとは思えないほど本格的でした。
大量のランニングマシン、階段昇降のマシン、エアロバイク、筋トレ器具が揃っていて、映画で見るようなジムでした。特に、ランニングマシンの目の前の景色がとても綺麗で大好きでした!
スタジオもあって、鏡付きの部屋で、友達とダンスを踊ったのも良い思い出です❤︎❤︎



🏊プール
寮には、まるでリゾートのようなおしゃれなプールがありました。
プールで泳ぐのはもちろん、温かいジャグジーもあって、温泉感覚で通っている友達もいました。
さらに驚いたのが、写真のようにプールから大きなプロジェクターが見えること!!
映画が上映されていてのんびりくつろげる時間があったり、アップテンポな音楽に合わせてパーティーが開かれていたりと、いつも賑やかで楽しい空間でした。

🏀バスケ&バレーボールコート🏐
初日にバスケットコートを見つけてテンションマックス!
夜、友達と遊んでいたら、どんどん人が集まって最終的に15人くらいに!海外の人のフレンドリーさを感じた初めての瞬間だったかもしれません。
※ボールのレンタルは無料で、IDを預けるだけでOKです!

🏷勉強スペース
ここ、いっぱい使っていました。
ルームメートが寝ている時に、勉強したい時は、このスペースが便利!!!!
しかも、部屋ごとにディズニーキャラのテーマがある個室があって本当に可愛い…♡
(リメンバーミー・ダンボ・美女と野獣・シンデレラ・モアナなどなど)



私は勉強スペースとして使っていましたが、おしゃべり・映画鑑賞・カードゲーム・デリバリー料理パーティーなどなど用途は何でもOK!
📽プロジェクター
大きなスクリーンでディズニー映画やライブ映像が流れていて、寮に到着した日にはなんとテイラースウィフトのライブ映像が!!!
一気に寮が大好きになりました♡

3:イベントが豪華すぎる
寮では、毎日のようにイベントが開催されています!
私が特に好きだったのは「ピザパーティー」
月1くらいで開催されていて、ピザ2枚とジュースが無料でもらえて、DJの音楽の中でワイワイ楽しめます。

その他にも、
- キャラクターグリーティング
- フェイスペインティング
- 季節ごとのフードイベント
- ツアー
- ディズニーセミナー
など、どれも流石のディズニークオリティでした。
私が参加したイベントについては、また詳しく書きますね✨
4:部屋タイプについて
私は、4人部屋タイプを選びました。
・リビング&キッチン → 4人でシェア
・シャワー&お手洗い → 2人ずつで共有(2セットあり)
・洗面台 → 各自1つずつ
・ベッドルーム → 2人ずつでシェア(パーテーションあり)
他の部屋タイプ
①個室ベッドルーム:トイレ・洗面台は共有
②完全個室:リビング以外は全て自分専用
※事前に希望は出せますが、個室タイプは競争率高めです。
②個室タイプが一番寮費が高額で、全て共有タイプが一番安価です。
5:最後に
Flamingo Crossings Village はただの寮ではありません!!
ディズニーの世界観を寮でも感じられ、世界中から集まるディズニーキャストが集まる夢のような場所でした。
これから参加される方にとって、少しでもイメージが湧く参考になれば嬉しいです💛
今後もウォルトディズニーワールドの紹介や、実際の仕事内容を実体験からお届けしていきます。楽しみにしていてください🌟